DOCUMENT資料
ネスティングの目的とは?複雑な作業はソフトウェアの導入で自動化を
最終更新日:2022.08.23 / 公開日:2018.08.17
ネスティングは板金部品から部品を切り出す際に、歩留まりや設計変更などを考慮して設計されます。作業工数を削減し効率よく進めるために、CAMなどのソフトウェアを活用することが増えてきました。干渉や軌跡の検討など、ソフトウェアを導入することでネスティングが効率よくすすめられますよ。ここでは、ネスティングの目的や課題、ネスティングを自動で行うメリットとおすすめのソフトウェアの紹介を行います。
目次
- ネスティングの基礎知識
- ネスティングを自動で行うメリット
- ネスティング関連機能を備えるおすすめソフトウェア
- ネスティング作業の効率化にCAMを活用しよう
ネスティングの基礎知識
ネスティングとは?
ネスティングとは、切断や溶断をする場合に使われる用語で、板金加工で1枚の鋼板から複数の部品をまとめて取り出すことを言います。
ネスティングの目的
ネスティングをする一番大きな目的は、歩留まりの向上です。
同時に生産品質安定性をはじめ、設計変更のしやすさ、金型の強度、生産性などを踏まえて部品の配置を合わせて検討し、設計効率をあげるためにCAD/CAMソフトを活用することが増えてきました。
ネスティングにおける課題
工場により切削する材料を置くステージの大きさが異なる・部品の形状が同じでも切削する材料が異なるなどのさまざまな制約があるため、手動で行うとかなりの工数を必要とします。
また、ネスティングのソフトウェアも使い勝手がニーズと異なっている場合や、作業者の習熟度によってはデータ化するまでに工数がかかる場合もあります。
ネスティングを自動で行うメリット
ソフトウェアの主な機能の例
- ・切削する材料サイズや部品の形状、余白などの条件を入力するだけで簡単にネスティングが可能
- ・材料の余白部分を使った部品レイアウト、領域分割・複製したレイアウトの検討
- ・切削軌跡のシミュレーション、エンドミルやミルの支持部と材料との干渉検出
- ・上流工程で作られたCADの部品データを中間ファイルとして読み込み
ソフトウェア導入のメリット
- ・作業をテンプレート化したり、手順を覚えたりすれば誰でも簡単にネスティングができる。
- ・自動レイアウト機能により作業工数の削減が可能
- ・歩留まりの良い部品レイアウトが作れる
- ・干渉など3次元的に検討しないとわからないシミュレーションが可能
ネスティング関連機能を備えるおすすめソフトウェア
FeatureCAM
AUTODESK社の製品で、AUTOCADとの互換性がよいCAMです。作業者が加工方法に習熟していなくてもNCパスの作成ができます。
機能詳細:
- ・穴やボス、座ぐりなどのフィーチャーに対して軌跡パスが組み込み済み
- ・面取り部分、干渉回避などを自動認識
FF/eye
ハイエンドCADの代表格であるNXベースのCAMで、高品質な設計検討が可能です。
機能詳細:
- ・穴やボス、座ぐりなどのフィーチャーに対して軌跡パスが組み込み済み
- ・面取り部分、干渉回避などを自動認識
SprutCAM
2.5軸、3軸フライス加工から旋盤加工、5軸連続加工など、複雑な自由曲面の加工に対応できるミッドレンジのCAMです。
機能詳細:
- ・荒加工の削り残し結果を現在の加工素材として認識しなおして加工パスの設定が可能
- ・設定により隣接する工具パスの間で最大スカロップ値を考慮したパスの生成が可能
- ・治工具など軌跡を通せない領域を禁止領域として認識可能